意識低い系 酒屋の気ままに放浪紀

食べて飲んで旅をして。自分自身の経験も踏まえて、業界の人だからこそわかるようなところも混ぜて書けたらと思います。

いつの間にやら二郎風

おはようございます。僕です。

アルコールは敵だと言う、

いつぞやの時代みたいな状況下が続いている今日この頃。

時短でも二郎風は営業しているので、

近くに寄った際、ついでに訪問。

 

f:id:nakajyaama:20210520113413j:image

 

心斎橋から少し本町方面に歩くとあります。

すぐ近くには午後7時になろうかと言うのに、

行列ができている鶏Soba座銀が。

密とか関係ないですね(^^;)

 

そっちはさておき、入店してみたら店内に2人程の列が。

少し時間はかかりましたが席へ。

ほどなくして着弾。

 

f:id:nakajyaama:20210520114018j:image

 

見栄えは上々ですね。

さて気になるお味の方は・・・

スープの乳化具合と麺が硬めでポキポキなのが印象的でした。

本家二郎標準と比べても麺は硬めの部類に入るのではないでしょうか?

 

カラメのトッピングは多いと感じるぐらいまで要求しても良いかもしれません。

卓上にもありますが。

ラーメン荘の系列と違い、アブラに味が付いてないので、

そちらに慣れてる方は(関西圏には結構いるのではないでしょうか?)要注意です。

豚は可もなく不可もなくと言った感じでした。

 

そして完食。

麺の量は何種類か選べるので、

気分に合わせてセレクトしたら良いかと思います。

 

デリバリーもやっているので、

オペレーションが崩れやすいのが難点。

Uberやらで麺茹でのリズムが崩れるので、

まとめて麺を入れられないことが、

列ができやすい理由の1つなのかなと感じました。

 

ミナミに来たら再訪もアリかなと言った感じです。

あとは汁無しも試してみたいですね。

 

おまけ:ここも名古屋の某喫茶店みたいに登頂とか遭難って表現をするのでしょうか?

ワタクシはこの日は無事登頂しましたよ。

 

 

ラーメン豚山 南船場

https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27119176/