意識低い系 酒屋の気ままに放浪紀

食べて飲んで旅をして。自分自身の経験も踏まえて、業界の人だからこそわかるようなところも混ぜて書けたらと思います。

神戸にも二郎風

こんにちは。僕です。

ひょんな事で神戸・三宮へ。

そんな機会はあまり無いので、

神戸牛♡といきたいのですがそんな余裕は無いので、

開拓を始めて早12年は経過している二郎風へ。

 

見るからに品のある方が多そうな三宮ですが、

あったのはミナミにある二郎インスパイアの系列店、

 

「ドカ盛 マッチョ」でした。

 

ミナミにある系列店は関西では超有名な二郎インスパイアのお店です。

三ノ宮にもあったんですね!

初めて知りました・・・

 

駅からかなり近いです!

特に阪急とJR。

が、路地を1本入るので若干探しにくいです。

そして門構えがこじんまりとした印象を受けました。

 

カウンターは埋まってましたが、幸いにして並びは無し。

店主は日本人、助手は中国人と言ったところでしょうか。

助手にオーダーを伝えるのですが、

基本的な接客に必要なワードは抑えてるので、噛み砕いた表現でオーダーすると◎です。

 

塩と醤油を選択できるようですが、

二郎の系譜を引く者としては当然醤油です(笑)

100g近く量が違うにも関わらず、

並と中盛が同じ値段なので、そこで麺の量を調整したら良いでしょう。

 

程なくして着弾!

 

f:id:nakajyaama:20190307143618j:image

 

一応全マシです。

クオリティはともかく、増してもいないのに豚が4枚なのは評価高いです♪

生臭さにも似た臭いは名古屋の某インスパイアを彷彿とさせましたが、その心配は杞憂でした。

よかった・・・

 

厚みと、漬け込みの具合が本家の豚との差なのかなと思います。

とは言え、小さいながらも柔らかい、なかなか良い豚でした。

 

麺は比較的硬め。

太さも二郎風らしさを感じさせる物でした。

さすが、関西でも屈指の人気店です。

 

スープ。

醤二郎系のお店だとこんな感じかな?

辛い!カラメのコール不要でした(^^;)

 

野菜はクタクタに茹でる、本家二郎の中でもどちらかと言うと古めの店舗に多いスタイルでした。昔の鶴見とか、品川とかって感じかな・・・

 

そして、インスパイアお得意の魚粉!笑

ラーメン大がルーツなのか、

インスパイアでやってるお店はかなり多いです。

スープにコクが出て、ちょっと本家の味に近づく気がします。

カネシ醤油は流通ルートが限られていてなかなか手に入らないらしく、その味を再現するのは難しい事から用いられている方法の1つと推測します。

 

とにかく、まともに二郎らしいフォルムのラーメンが食べれるのは、

三宮ではここぐらいでしょう。

ハーバーランドにはなりますが、

神起はちょっと気になるので、

タイミングを見て訪問しようと思います。

なんとなく笑福とかに近い匂いがしますが。

 

京都以外の関西にも早いとこ直系二郎ができてほしいものです。

 

 

自家製太麺  ドカ盛  マッチョ  三ノ宮店

https://s.tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28029506/